はじめまして、M1の瀬戸です。
11月9日に行われましたNAISTのオープンキャンパスについて報告します.
NAISTでは年に2回行われるオープンキャンパス,あいにくの雨でしたが,たくさんの方にお越しいただきありがとうございました.秋ということもあり,親子連れの方々が多く,子供たちの歓声でとても賑やかでした!
我々の研究室ではAR初音ミクダンスや飛び出す絵本といった見た目にも客受けのいいデモをさせていただいたおかげか,ひっきりなしの大行列でした.
私は飛び出す絵本のデモを担当していましたが,iPadをかざすと突如現れるかわいらしい動物たちを不思議そうに眺めたり,いろんな角度からのぞいたりする子供たちの様子を見て喜ばしい限りでした.親御さんたちもどういった原理で動いているのか興味津々のご様子で,ARをより身近に感じていただけたのではないかと思います.
7階の研究室でもいろいろ楽しいデモをご用意していたのですが,みなさんご存知ないのか,子供たちが1階から離れたくないのか,人気が少なかったようで…下の写真で興味を持たれましたら、ぜひとも次のオープンキャンパスにお立ち寄りください!